運営向けオススメ

 

 

今回は運営の方にオススメできるMODを紹介します!!

 

市民が楽しむ為に日々コンテンツを考える我々運営。

市民向けMODも大事ですが….

 

このMODがあれば作業効率UP間違いなし!!!

町の発展にもつながる!!!!

 

私が実際使用して感じた、そんなMODを2つ紹介していきます。

 

 

まず1つめ。

pug-businesscreator

【特徴】

・面倒な作業を簡単にできる

・有料

・ちょっとバグがある

・使いやすい

・エスクロー

【使ってみた感想】

職業を追加したときに使う、

・ボスメニューの追加

・スタッシュの追加

・イス(座れる場所)の追加

・ブリップの追加

などは本来であれば地道にコードを足していく必要があります。

 

そんな作業がこのMODがあれば簡単に…!

 

props(オブジェクト)を好きに置くことも出来るのも魅力です。
私のサーバーでは一部機能が正常に動かないなど問題はあったものの、便利です。

 

AntiFailRP

【特徴】

・数字をいじるだけだから簡単

・無料

・オープンソースなので書き換え自由

【使ってみた感想】

簡単に言うと、速度制限を設けるMODです。
設定した上限値以上の速度にならないようにすることができます。

デフォルトでは項目が少ないですが、書き加えることで各車種ごとに上限値を決めることが可能です。

 

オススメしたいMODは他にも色々ありますが、

運営向けに特にオススメしたいのはこの2つです。

 

ぜひ使用してみてください✨

おすすめ

4件のフィードバック

  1. u より:

    初めまして、とある街で運営しているものです。
    今回こちらの記事を拝見したのですが、AntiFailRPのスクリプトで速度制限を入れても導入したMOD車両に反映されない原因ってご存じだったりしますか?

    • 凮花せつな より:

      コメントありがとうございます。
      ぱっと思いつくものだと、
      ・client.luaのclass指定がされていない、もしくは間違っている
      ・AntiFailRPの後に車両速度に関するリソースを起動している
      などの理由が考えられます。

  2. Rio より:

    最近知り合いと街を建てたんですが
    アドミン権限を入る度に付けないと行けなくて
    決められた人だけ常に着ける方法などありますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です