・有料MODを追加する場合、あらゆる場合においてMODの購入は追加依頼主の自己負担となります。 運営がMODの費用をお支払いすることはいかなる場合でもございません。
・詐欺サイトや不良品、当サーバーとの相性が悪く導入が不可の場合など、いかなる場合も運営はMODの購入において一切の責任を負いません。
・有償ご依頼は先払い制です。
・MOD購入後でなければ導入の可不可が分からないため、種類によっては先にMODを購入して頂いてからのご料金提案となることがあります。
・飲食アイテムや使用制限をかけられている場合を除き、追加されたアイテムやMODは追加者以外の全員が利用可能です。
髪型や服、スプレーなどを追加した場合、全員が使用可能となります。
特定の人にだけ使用可能にしたい場合は追加でご料金が必要になります、予めご相談下さい。
・髪型・衣類、MLOのMODについてはmp、フリーモード・マルチプレイで使用可能と書いてあるもののみ導入可能です。(MENYOOは不可)
使用できないMODを購入してしまった場合の補填は一切行いません。
・サブスク報酬に関しては購入者のみに適応されます、権利の譲渡は禁止です。
ギフトコードの譲渡や、サブスク加入者限定抽選の代理参加は不可能です。
・サブスクで80$プラン、追加でサブスク以外のご支援をして頂いた場合も、報酬はサブスク80$プランのものが適用されます。
・著作権フリー、もしくは著作権を所有した画像や音源、モデルのみ追加が可能です。
・権利を利用した悪用を一切禁止します。
発見した場合は永久BANとさせて頂きます。
・MODの購入で追加された家や職業の購入及びオーナー優先権が手に入るわけではありません。
職業の追加はオーナーになることを約束するものではなく、職業のシステムを追加するだけのものです。
・MODの導入には簡単な物でも最低1週間、データ破損や相性問題が発生した場合1ヵ月は余裕でかかります。急を要する作業の場合2倍のご料金を頂きます。また、作業開始後のキャンセルは基本返金を行いません。
・職業アイテムは職業に帰属します。
追加の際に職業を指定して頂きます。指定した職業以外での作成は不可です。
・サブスクの商品追加上限枠を利用する場合は追加するアイテムを指定する必要があります。
枠を使用するアイテムを変更したい場合はご連絡をお願いいたします。
・サブスクによる商品追加上限枠の利用は、店舗のオーナーのみが利用可能です。 第三者によるサブスクによる商品追加上限枠枠の付与は原則認めません。
・職業のオーナーのみ職業クラフトアイテム追加が可能です。
ダウンしてしまって代わりに運転するなどであれば、課金アイテムを使用することを目的としていないので問題ありません。
わざとダウンし、乗せて貰うような状況を作るなどの工作が発覚した場合は違反行為とみなします。
乗車や貸し出しは運転席に乗ることをさすため、助手席や後部座席に乗せる分には問題ありません。
試し乗りがしたいとお願いされた場合、市役所で試運転が可能ですのでそちらをご案内下さい。
・新規アイテムで追加されたアイテムは、サーバーに永続的に残ります。
・商品は一度追加したら以降変更はできません。
画像の変更、クラフト素材の変更、説明文の変更などを行う場合は再度商品追加と同料金が必要です。
・オーナーが市に理由を伝えず1ヵ月以上不在で店舗が閉店した場合、再開店のためには再度作業料を頂きます。
※連絡なく2週間の時点では再復旧及びオーナーの委任が可能です。
・全ての料金は「追加作業料」です。追加後に町中の行動や流れで経営が難しくなった場合も返金は行いません。